2015年5月14日木曜日

5月5日のご報告~happy 3rd anniversary 1st day~


今回のブログは写真で攻めます!
 


お出迎えのボード…ですが、我のセンスのなさを実感(泣)




お客様を集めて、さあ、始まります!

ホントは、これまでの感謝の言葉とかお話ししたかったのですが、
お客様を目の前にして、真っ白に!
すぐに、作り方の説明に入ってしまいました。
意外と緊張しいなんです・・・
 


簡単に作り方を書いてみました 
重要っす、って、何が?

「発酵の際には、フライパンを暖め過ぎない」ということ。
今回のパン作りに特に難しいルールはなかったのですが、
これだけは、注意して進めました。
反対に、暖めが足りないと発酵できないので、
コンロを着けたり消したり・・・が忙しかったかな。
特に、屋外だったので、海風で温度のコントロールに気を使いました。
 


こちら、作り方の裏面。私がコピーしてお渡しできたら良かったのですが、
そこまでの気が回らず・・・お客様が写真を撮られていました。すみませ~ん。

こちら、材料表。
こちらも、コピーしとけばいいものを・・・していないんだな、これが。

今回のレシピをここで、再度。

オーガニック強力粉(強力粉なら何でもいいです)
200g

国産全粒粉(この分量を強力粉にしてもOK)
50g

白神こだま酵母
(普通にマーケットで購入する際は、
インスタントドライイーストになるかと思いますが、その際は、3~4gで)
6g


4g

素焚糖(すだきとう)(砂糖なら何でもいいです)
15g


150g

キャノーラ油(オリーブ油でも、サラダ油でもOK)
15g

まずは、私がデモンストレーション。(写真中央、黒T姿がわたくしでございます)
皆さん、真剣に見てくださっています。

子供たちもきちんと聞いてくれていますね。

緑のTシャツのこの子。いつも最前列でしっかり聞いてくれていました!
この写真でも、私の手元を見てくれていますね。えらい、えらい。



このシーン、いいですね~~~
私には身近に小さい子がいないので、普段はあまり実感しないけど、
子供って、こうやってお母さんを見つめてるんですね。



この小さな女の子。お家でも、お手伝いをするのが大好きなんですって!
パン作りも、がんばっていました!

こちらは、お友達の3家族での参加。
子供たちも沢山で、ひと際、ワイワイ賑やかな一角!?

後ろ姿で失礼します!
こちらは、ヤング(言い方、古っ)なお二人。
パン作りに興味深々なご様子・・・
お一人は妊婦さんなので、これからお台所仕事をがんばるッとのこと。
お母さんが料理上手って、何より幸せですよね。



私のお気に入りの青いキャップとTシャツ姿の男の子の3枚の写真。
お母さん(だと思う)の手元を覗き込む姿と、
楽しそうに生地を混ぜる姿。
そして、お父さん(だと思う)を、曇りのない瞳!?で見上げる姿。
私にも、こんな純な笑顔の時があったのだろうか・・・


こちらの3人は、私の学生時代の友人&その子。
友人二人、同じ柄のシャツを着ておりますね。
どこまで、気が合うんかい!
詩音ちゃん(子供)が一番張りきってる~
 

こちらの2枚。
お母様が、私と一つ違いの同じ誕生日(どうでもいい情報)の常連様親子。
小学3年生の女の子が、「パンを作りたい」とのことで参加頂きました。
その言葉通り、がんばって作ってましたよ~
妹も!

こちらの腕白ッ子も、生地をこねこね。
かなり、べとついちゃった様子ですね。
でも、出来上がったパンは、ふっくら焼きあがっていました!


こねあげたパン生地は、1次発酵へ。
約30分間、フライパンの中で、お休みください。

いつもHOME LABO.の工房で使っている木の板が、
この日は、蓋代わり。
 
遠景

1次発酵が済んだら、分割して成形へ




何でも、最初は難しいもの。
でも、子供たちも、お母さんも、丸ーくなるように必死です!

これは、2次発酵が終了した頃ですね。
さて、後は焼くのみ!!!
おいおい、これは一体何!
って、こちらは、私のパンでございます(泣)
お客様の見てたら、自分の忘れてたーーーどうしてーーー
Oh!こちらは、こんがり綺麗な焼き色が付いてますね!
色にムラがあるのは、海風のせい!
屋外だと、均一にはムズカシイのです
 

焼きあがった方から、順にカレー~
こちらの大人のカレーは、
干しきのことホウレンソウのチキンカレー
 
玖島崎キャンプ場は海に囲まれた半島。
中学・高校と陸上部だった私は、競技場からほど近いこちらで、
さぼったりしたことも・・・あったり、なかったり・・・


この日は、晴天に恵まれて、最高のお天気!
福岡から手伝いに来てくれたRさん、
写真を撮ってくれたHさん!
私ひとりじゃ、こんなにスムーズに進めることが出来なかったと思います。
本当に、ありがとうございました!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿