2015年7月29日水曜日

8月の営業の追記 と 教室について

今年の8月は
土・日・月の週3日間、営業します!
㊟10日(月)はお店はお休みしますが、
長与町のFantas marketさんでの販売がありますよ
とは、過去ブログ
    ↓
【重要】早くお知らせしとかなきゃ~8月の営業について~
http://hajimarimasu.blogspot.jp/2015/07/blog-post_3.html
お知らせしたのですが、

その他のお知らせを忘れていました!あはは。

8月は、3回ですよー(いつもは月2回なんです)
1日㈯ 15日㈯ 29日㈯ 
 諫早市のケーキ屋さん『シェリール』でのパンの販売 
                  12時ごろから販売開始


それとですね、
以前より、ありがたいことに、教室希望のお声をお客様からいただいており、
過去ブログでも「8月に教室開催を考えている」と書いたのですが、
勝手ながら、8月中には間に合わないと判断しました。
興味のある方には、大変ご迷惑をおかけしますが、もうしばらくお時間をいただけますか?

ここ数カ月、これからのお店の方向性について考えていたのですが、
最近、より深く自分の心の淵をのぞく機会を得まして、
それを今の仕事内容とどう掛け合わせていったらいいのかと、
考えているところなんです。

楽天的な性格だと思うところも多々あるけど、
実は生真面目な一面もあるので、納得いくまで考えてからじゃないと、
スタートできないところがあるんですよね・・・
あれもこれもと欲張っては、いいものが出来るはずのものも、出来なくなるし、
それで、お客様にご迷惑をおかけすることは、絶対に避けたいから。
考えがまとまってから、改めて、教室のお知らせをしたいと思っています。

だらだらと、書きつけてしまいました・・・読んでくださってありがとうございます。

そして、8月は、いつもお休みの月曜日が営業日ですので、
どうぞ、よろしくお願いいたしまーす!

粉もん屋の楽しみとは何ぞや

わたし、歴女なんです。

いきなり、そう言われてもねぇ
おめぇはよー、粉もん屋じゃねぇのかよぉ

はい、今では、すっかり粉もん屋(お菓子とパンのお店ですがー)と
なっていますが、わたくし、根っからの歴史好き女、今流行りの言い方をすれば、
歴女なんですよね(←だから、なんだ?)
まぁ、ちょっと話させてくださいな。

小学校中学年に夢中になった本は、漫画・世界史人物辞典と、水木しげるの妖怪本。
妖怪本は、今は無き、大村浜屋(長崎では有名なデパートなんですよ)の本屋で、
頻繁に立ち読みしていた記憶があります。
世界各地の妖怪とか、喜んで読んでいました(-_-;)

はい!本題の、その人物事典は、ページが外れるまで読むほどでして。
当時、小学生女子の私に何がそうさせていたのか・・・なぞです。
もっと、女子らしいかわいらしいものがあっただろうに。
(あ、消しゴムや折り紙は集めてたな。ふふふ。)
そんな幼少期が地盤にありつつの、中学2年生のとある日、
NHKスペシャル『世界4大文明』のエジプト編を見てからは、エジプトにハマりました。
その日からの将来の夢は「エジプト考古学者」。単純ですねー
それも、大学1年までは・・・・ですが。
 

んで、なんだかんだで、大学を中退してから、その夢はすっかり鳴りを潜めていたのですが、
生来の歴史好きは健在でして、お店を始めてからこの3年は、仕事を終えて、ごろっと寝っ転がり、
「あー、やっと仕事が終わったよ。やれやれ。」と思いつつ、ぽちっとつけたテレビが歴史番組だと、一番リラックスするという形(なり)に。
(ここ、声を潜めて読んでください)「いや待てよ・・・妙齢を過ぎた女子がこれでいいのか」という
いささかの不安もありますが、これが真実なのだから仕方ない。
よし、ここは潔く、真実を受け入れるとしましょう!


最近、深く感にいったのが、
NHK BSの「英雄たちの選択ー黒船で世界を目指せ!維新の原点 吉田松陰の決断」の回。
内容自体もそうなのですが、一番ぐいっときたのが、番組司会者の歴史学者・磯田道史氏の言葉。
(記憶違いの箇所もあるかと思いますが)
「松陰の生き様を見ていると、自分が一生懸命に生きているのかと問わずにはいられない。
もっと、松陰のように、真剣に懸命に生きたら、もっと、ことを成し遂げることができるのではないか」的なことを、目に涙を浮かべて(いるように私には見えた!)話されいる様子を見て、
「あー、歴史学者はこんなに繊細なんだ。逆に、繊細じゃないとある意味、歴史を深くとらえることができないのかな」と思いました。そして、それを見て以来、磯田先生のファンになってしまいました。単純な女(2回目)

こないだも、『Switchインタビュー達人たち』という番組で
磯田先生がさかなクンと出てたので、ついつい、見ちゃいましたよー
(実は、さかなクンも好きだったりする・・・でも、途中で寝てしまった。ふがー!)
先生の言葉遣いと、素直な反応がいいですね~ 好感が持てます(ってあんた何様的な)。

という具合で、
今回は、粉もん屋の私の違う一面をご紹介させていただきました。

実は、4月の初旬、桜の花が散り終わろうという残念な頃、
現在放送中の大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台、山口県の萩に行ってきたのですが、
もう一度、行きたいなと密かに思う歴女な私。
萩城跡の外堀に吹き込む海風の爽やかさ、外堀の壁色と海の色のコントラスト、
整然と積み重なった武家屋敷の石垣の巧みさ・・・
かつてこの町に生きたあの人たちも、こんなこと思ったりしたのかな。
4月はゆっくり歩いて回ることができなかったので、次回は、歩いて回りたいなぁ。
秋なんか、いいよなぁ。
(歩いて回るのは大変そうでもあるので、自転車でもいいけどね)

こんな歴女と、どなたかご一緒しませんか?

こちら、4月の萩旅行で購入したデフォルメ版松陰手ぬぐい。
まさか、松陰さんも、こんなに可愛くなるとは思いもしなかったでしょうね(笑)


2015年7月10日金曜日

7/22㈬ お休みいただきます~製パン講習会~

暑いぞー
暑いぞー
暑いぞー
嫌んなっちゃうなぁ・・・
パン屋、お菓子屋稼業にはツライ季節がハジマル・・・
やだやだやだ。
Ahーーーやだよーーー

文字に書いたら、ちょっとすっきりしました。あは。

2015年7月3日金曜日

【重要】早くお知らせしとかなきゃ~8月の営業について~

キィーーーーーーーン!!!!
小学生時代「Dr.スランプ アラレちゃん」の主人公、
アラレちゃんが大好きだった店主のブログへようこそ。
特に、コミックの表紙のアラレちゃんの洋服が好きだったんですよね~



今日は、今年の8月の営業ついてのお知らせです!

昨年は、お盆過ぎから、9月の下旬まで。
おととしは、8月丸々。
夏休みをいただいていた当店ですが、今年は丸々お休みは無しにして、
土・日・月の営業にさせていただきますっ!
でも、ごめんなさい。
10日の第2月曜日は長与町のFantas marketへの納品分を作るのが精一杯なので、
お休みにします

お盆の15日㈯、お盆明けの16日㈰も開けていますので、
帰省時のお土産に当店のお菓子やパンたちはどうでしょうか?

そして、
そのお休みの間に、パン教室を予定しています。
なるべく早くのお知らせをと考えていますので、もうしばらく、お待ちくださいね。

2015年7月2日木曜日

7月のお休みについて~んで、小浜のこともちょいと

こんにちは。
7月に入りましたね。
あれやこれや、なんだかんだ、すったもんだ(意味不明の時代遅れ)で、
夏は、もう目の前。
過去2年間は、真夏の時期は、東北、北海道と過ごしていたので、
今年は長崎の夏を過ごすことに、やや、恐怖を感じる今日この頃です(-_-;)


さて、
今日は、今月の営業について、お知らせします。

・毎週月曜・火曜 定休日

・4日㈯と18日㈯ 諫早市のシフォンケーキで有名なケーキ屋さん「シェリール」でパンの販売 ☆お店も開けます☆
 シェリールって?→http://www.kyushu-cake.com/nagasaki/cherir/start/access.htm
 12時頃には、店頭にパンが並びます。
 (私も、10年前はこちらで、バリバリ、ケーキを作ってました!)

・10日㈪ 長与町のこだわりのスーパーマーケット Fantas Marketでパンの販売  Fantas Marketって?→http://www.fantas-market.com/
 10時開店。

 今月は、「梅しそベーコン」や「レモンチーズあんぱん」「スパイス・レモンティーロール」
「焼きカレーパン」「バナボン(シナモンシュガーをバナナ入りのパン生地で包んだ)」など、
新作も持っていきますので、お楽しみに!

・26日㈰ 大村市の松原地区(長崎街道 松原宿) 夏の夜市に出店予定・・・
 松原に住む友人からの誘いなんですが、
 詳細は未定なので、決まり次第、お知らせすることにしますね。



んで、
3週間ほど前、休みの日に出掛けた小浜の風景を少し。

山手にある刈水地区にある「刈水庵」。
ここで、偶然にも、吉祥寺のオーガニックカフェ「食堂ヒトト」のオーナー奥津氏とばったり。
彼は、数年前、小浜に住居を移して、奥様とともに、東京や日本全国を飛び回っているんですが、
その日は、『雲仙と吉祥寺』というフリーペーパーの締切日で、こちらで、その原稿を書きにきたとのことでした。
私と彼は、福島市の「PICK-UP」という洋服屋さんを通じての、ちょっとした顔見知り。
そんな、原稿書きで忙しい彼を横目に、まったりとお茶してきました。


こちらが奥津氏が原稿を書くフリーペーパー
HOME LABO.にも数部いただきましたので、興味のある方は、ぜひ、当店へ

この刈水地区に昔から建つ一軒家を1階は雑貨スペース、
2階は喫茶スペースにした刈水庵。
ピカピカの照明ではない。ずっしり深く座れるソファ。思わず、昼寝を決め込みたいような雰囲気。

このあたりは、道路脇の水路もきれいなんですね。
この屋根の下は浅い段差があり、昔は、お野菜を洗ったりしたのでしょうか。
おばちゃんたちの井戸端話、子供たちのはしゃぐ声が聞こえてきそうです。

ほれほれ~ こんなに水がきれい(驚)
島原は水の町だけど、小浜もこんなにきれいなんだ!
あー、知らなんだ、知らなんだ。

(たしか・・・)唯一の冷泉の刈水鉱泉

ありがたい様な色合いの冷泉ですよね。
このお水、やけどや皮膚病に効くんですとっ!
近所のおじさんが言ってましたー
侮れない・・・小浜。
私、なんも知らんかった・・・

この小浜訪問の数日後。
うちのお客様と会話していたら、そのお客様は大の小浜フリークで、
お勧めの居酒屋さんや定宿を教えていただきました。
この夏は、一泊どまりで、小浜を攻めたいと思います。